”深爪してはいけない!”

ということを知ってくださっている方が多くなり

「頑張って伸ばしました!」

「切りたい気持ちを抑え込んでます^^;」

というお話をうかがうことが増えました

でも、

”えぐってます”

”切り込んじゃいました”

と、ご相談にお見えになる方も…

この方々も

「短く切ってはいけないのは知っています…
でも痛みに耐えられないなくて…」

という悲しい現実に悩まれての状況です

 

先日お見えになった女性のお客様

 

折れ曲がった爪が巻き込み、少し伸びてくると痛みがあったそうです 😥

 

足湯をして古い角質をふやかしそうじすることで

潜り込んでいた爪のハジが見えて、装具を装着することができました!

 

比較的柔らかく、動きの出やすい爪だったので
約1か月半後の再診の際には
かなりの変化が見られました!!

爪のハジの赤丸の位置の変化は説明不要ですよね 😀

 

矯正がここまで進めば、あとは卒業の目安と、ご自宅でのセルフケアのお話をさせていただきます

 

当センターの施術は、まずお悩みを打ち明けていただき、お客様のご希望・ご要望をお伺いしたうえで
巻き爪の原因から、当センターの施術内容・矯正法をきちんとご説明し、納得・安心していただいてから施術に入ります

 

お一人お一人と真摯に向き合って、お悩みの改善に向けたお手伝いができるよう心がけています🎵

爪や足裏のことでお悩みのことがありましたらお気軽にお問い合わせください !


The following two tabs change content below.
森 友美(もり ともみ)

森 友美(もり ともみ)

「川崎・蒲田巻き爪矯正センター」巻き爪矯正主任。「巻き爪」と一言で言っても、症状・形状は千差万別ですが、同じ痛みを分かち合える者として、お力になれるよう最善を尽くします。今、現に痛みを感じている方、今は落ち着いているもののあの痛みを二度と味わいたくない方、ご家族の巻き爪を何とかしたいとお考えの方、お気軽にお問い合わせください!

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

川崎・鶴見巻き爪矯正センターの施術の特徴

巻き爪の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
川崎・鶴見巻き爪矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。

「ホームページを見ました」と気軽にご連絡ください。

気軽にご相談・ご予約ください TEL 044-222-5132 営業:9:00~17:00(曜日により時間外可)
休み:日曜日・祝日
住所:神奈川県川崎市川崎区旭町2-24-3
   (旭町商店街内)(駐車場完備)
最寄駅:京急大師線 鈴木町駅徒歩5分
    (京急川崎から2駅)
地図・行き方