昨年、B/Sスパンゲという矯正法を半年間受けられたそうですが、
今年に入り、また痛みが再発しまったとのこと…
外科では”爪を剥がすしかない”という極論を言われ、
何とかしてほしいと、当院へお越しいただきました。

参考ブログ:巻き爪矯正、治療、いろいろあるけどどう違うの?

ご本人は、B/Sスパンゲを受けられて肥厚がひどくなったと
感じておられ、
現に、かなり爪が厚くなっている状態でした。

※肥厚の状態が、B/Sスパンゲの施術の影響によるものかは
判断できません。

厚くなっている爪を削ってみると
真ん中の爪に比べ、横の爪はかなり短く、
向かって左側の爪はかなり指に食い込んでいました(+_+)

  

巻き爪を矯正するには、爪の表面ではなく、
爪の下の層をキレイにすることが必要です。
爪が短い人のための矯正具をつけ、爪の広がりの経過をみながら
爪内部をキレイにし、両サイドの巻いている爪を
平らにする矯正を行っていきます。


The following two tabs change content below.
森 友美(もり ともみ)

森 友美(もり ともみ)

「川崎・蒲田巻き爪矯正センター」巻き爪矯正主任。「巻き爪」と一言で言っても、症状・形状は千差万別ですが、同じ痛みを分かち合える者として、お力になれるよう最善を尽くします。今、現に痛みを感じている方、今は落ち着いているもののあの痛みを二度と味わいたくない方、ご家族の巻き爪を何とかしたいとお考えの方、お気軽にお問い合わせください!

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

川崎・鶴見巻き爪矯正センターの施術の特徴

巻き爪の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
川崎・鶴見巻き爪矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。

「ホームページを見ました」と気軽にご連絡ください。

気軽にご相談・ご予約ください TEL 044-222-5132 営業:9:00~17:00(曜日により時間外可)
休み:日曜日・祝日
住所:神奈川県川崎市川崎区旭町2-24-3
   (旭町商店街内)(駐車場完備)
最寄駅:京急大師線 鈴木町駅徒歩5分
    (京急川崎から2駅)
地図・行き方